|
Home
|
Sitemap
|
Contact
|
研究会の紹介/
今後の行事
/
環境配慮設計技術研究会
環境と実装研究会 公開研究会開催のご案内
<環境に関わるセンシング技術>
環境調和型実装技術委員会
環境と実装研究会
主査 斉藤 貞幸
環境調和型実装技術委員会&環境と実装研究会は、下記要領で2015年度第1回公開研究会を開催致します。
自動ブレーキに代表されるように運転支援システムが普及段階に入り自動運転車が公道を走ることがいよいよ現実味を帯びて来ました。背景には高度な画像処理技術やIoTにより車が直接インターネットと連携するなど人の判断を越えるような能力を得たことがあります。また、スマート・コミュニティ、ウエアラブル端末、など街全体のエネルギーや資源の活用の最適化や、人の健康状態を見つめる研究も進められています。全てに於いてセンシング技術は不可欠です。
人の五感に代わって「環境情報を直接見つめる」センシング技術についてご講演頂く先生方をお招きしました。
この機会にぜひ皆様のご参加をお待ちいたしております。
主 催:
JIEP環境調和型実装技術委員会 環境と実装研究会
日 時:
12月22日(火) 13:00~17:10
場 所:
回路会館地下1階会議室
JR中央線西荻窪駅下車徒歩約7分
〒167-0042東京都杉並区西荻北3-12-2 TEL:03-5310-2010
地図 →
http://www.e-jisso.jp/intro/intro07.html
テーマ:
「環境に関わるセンシング技術」
プログラム:
13:00~13:05 ご挨拶
JIEP環境調和型実装技術委員会 委員長 八甫谷 明彦
13:05~14:05 基調講演
「スマホ用、車載用カメラモジュールの最新市場・技術動向」
~潜在ニーズの発掘、連続的トレンドの変曲点発見事例紹介~
共創企画 中條 博則 先生
14:10~14:50 講演2
「安心・安全・快適な暮らしを実現するスマートホームと無線通信技術Wi-SUNの展開」
株式会社東芝 枝広 俊昭 先生
14:50~15:00 休憩
15:00~15:40 講演3
「光脳機能計測の原理と応用」
株式会社日立製作所 木口 雅史 先生
15:45~16:25 講演4
「環境センシングロガー輸送市場における環境モニタリング最新動向」
株式会社東芝 安川 英樹 先生
16:30~17:10 講演5
「フィールドルータを使った遠隔地での環境モニタリング」
株式会社クロスアビリティ 伊藤 哲 先生
17:10~18:10 交流会
★プログラムは変更になることがあります。ご了承ください。
定 員:
100名(先着申込順 定員になり次第締切ます)
参加費:
(テキスト代、消費税込み)
正会員・賛助会員:8,000円(クーポン券は使用不可)
シニア会員:3,000円
学生会員:無料
非会員:10,000円
非会員学生:無料
*参加費は当日会場受付にて徴収します。
釣り銭のないようにお願いします。
*クーポン(賛助会員向け)のご利用はできません。
*交流会参加は無料ですが、準備の都合上、出欠予定を申込書の
コメント欄にご記入ください。
申込方法:
参加申し込みは
こちら
登録されますと参加登録確認メールが返信されます。
申し込みをキャンセルされる場合は
こちら
問い合せ先:
環境調和型実装技術委員会 環境と実装研究会
第1回 公開研究会 係
kankyou1306@jiep.or.jp
(スパムメール対策のため、@を全角にしています)