| 関西 Workshop 2002 コープ・イン・京都/2002年11月29日(金) |
■「実装革命、じわり進行中」■
テーマ(仮題を含む) 発表者(敬称略) |
| 1.シート状3次元フレキシブル回路形成技術 |
|
松下電器産業/末次 大輔
|
| 2.WAFERダメージフリー薄型技術 |
|
九州松下電器/有田 潔
|
| 3.LCP使用三次元PKG |
|
カネボウ/永井 満
|
| 4.微細接続技術の現状と新しい展開 |
|
超先端電子技術開発機構/谷田 一真
|
| 5.ACF粒子・気泡の挙動分析 |
|
東レエンジニアリング/中林 利行
|
| 6.高周波対応マイクロコネクター |
|
フューチャー・テック/長谷部英之
|
| 7.f-CONNECT |
|
日本航空電子工業/田井 富茂
|
| 8.高周波対応スパイラルコネクタ |
|
アドバンストシステムズ ジャパン/平井 幸廣
|
| 9.通信用光MEMS |
|
日本電信電話/澤田 廉士
|
| 10.導電性接着剤による高密度実装技術AdiT |
|
松下電器産業/竹沢 弘輝
|
| 11.SnZnBi系はんだの接合技術 |
|
シャープ/松原 浩司
|
| 12.受動部品内蔵ビルドアップ配線板"B2itTM"の開発 |
|
ウェイスティー/福岡 義孝
|
| 13.応力緩和層内蔵シリコンインターポーザの提案 |
| 日立製作所/宝藏寺裕之
|
| 14.ポリシランを用いた光・電気回路の一体化技術 |
|
日本ペイント/岡 毅、吉松 早織
|
| 15.光配線の簡易接続技術 |
|
超先端電子技術開発機構/広瀬 直宏
|
| 16.光導波路用シロキサンポリマーの開発 |
|
東レ/富川真佐夫、山舗 有香
|
| 17.ナノペースト |
|
ハリマ化成/松葉 頼重
|
| 18.超音波フリップチップ実装の現状 |
|
九州松下電器/岡崎 誠
|
| 19.IC基板プラズマ処理 |
|
アルバック/矢ヶ嵜俊昭
|
| 20.大気圧プラズマ洗浄によるACF貼り付け性改善 |
|
松下電工マシンアンドビジョン/新井 克明
|