エレクトロニクス 実装学会誌 |
第4巻第1号(通巻第21号) |
目 次 |
巻頭言 | ||
実装技術と集積技術とのギャップ/東北大学 坪内和夫 | ||
特集・2001年エレクトロニクス実装技術の動向-エレクトロニクス実装のキーテクノロジを探る | ||
材料技術が支える新世紀のエレクトロニクス実装産業/富士通研究所 横内貴志男 |
1 |
|
回路実装設計における今後の技術課題 /東芝 高橋邦明,三菱電機 吹野正弘,松下電器産業 花田恵二 |
3 |
|
EMC設計への展望/東芝 須藤俊夫 |
4 |
|
ビルドアップ配線板技術の動向/日本電気 岡田圭祐,日立製作所 和嶋元世 |
6 |
|
21世紀の実装における信頼性解析技術/東海大学 津久井勤 |
8 |
|
機械的信頼性解析・設計の現状と今後の課題/横浜国立大学 于 強 |
9 |
|
プリント配線板製造プロセスから見た装置技術の動向 /アイレックス 鹿島 豊,イビデン 林 信人,シプレイ・ファーイースト 雀部俊樹 |
12 | |
電子部品研究会の発足と活動方向/多摩電気工業 宮島明美 | 14 | |
高密度基板検査装置の動向/日置電機 海野成人 | 15 | |
光電気複合実装技術の課題と将来動向/超先端電子技術開発機構 茨木 修 | 17 | |
21世紀のエレクトロニクス実装とエコデザイン/フジクラ 林 秀臣 | 20 | |
半導体パッケージの最近の技術動向および将来の課題/日立製作所 西 邦彦 | 22 | |
MEMS実装の課題と常温接合/東京大学 伊藤寿浩,須賀唯知 | 25 | |
新設電子SI技術委員会の新世紀を迎えての活動と将来技術への展望 /超先端電子技術開発機構 盆子原学 |
27 | |
論文 | ||
研究論文 | ||
ソルダパッドめっき材のはんだき裂進展に及ぼす影響 | ||
/日本テキサスインスツルメンツ 雨海正純 |
30 |
|
ビア充てんめっきの形状支配因子 | ||
/岡山大学 近藤和夫,山川統広,田中善之助,間野和美 |
37 |
|
Pbフリーはんだ接続部におけるはんだめっき中のPbの熱疲労信頼性への影響 | ||
/松下電子部品 平野伸一,西浦正孝,筒井希代子 |
41 |
|
LSIプラスチックパッケージのはんだリフロー割れ防止設計法の検討 | ||
/九州大学 池田 徹,日立化成工業 上野雄也,九州大学 宮崎則幸,富士通 伊藤伸孝 |
47 |
|
技術論文 | ||
FBGAのはんだ接合部の熱疲労および機械的信頼性 | ||
/富士通 谷口文彦,安藤史彦,高島 晃 |
56 |
|
Fine Pitch FBGAの実装技術 | ||
/富士通 野上幸子,安藤史彦,谷口文彦,高島 晃,村上加奈子,伊藤伸孝 |
63 |
|
X線エネルギサブトラクションによるCSP実装基板のはんだ成分抽出 | ||
/名古屋電機工業 寺本篤司,愛知県立大学 堀場勇夫 |
68 |
|
講座 | ||
EMC基礎講座 第1回 | ||
EMCを理解するための電気回路入門/電気通信大学 上 芳夫 |
72 |
|
開講に寄せて/東京理科大学 越地耕二 |
72 |
|
レポート | ||
研究室訪問 防衛大学校電気情報学群機能材料工学科機能材料研究室/防衛大学校 中村義一 |
78 |
|
MES2000報告/アトムニクス研究所 畑田賢造,甲南大学 縄舟秀美,松下電子工業 藤本博昭 |
79 |
|
IMAPS2000国際会議報告/シャープ 北岡幸喜 | 83 | |
IMAPS2000視察団報告/KOA 林 琢夫 | 85 | |
韓国セミナー報告/東芝 瀬川雅雄 | 87 | |
編集後記 |
96 |
■編集委員会 | |||
委員長・ 杉本泰博,副委員長・嶋田勇三,栁澤政生 | |||
委員(五十音順)・ | 赤星晴夫,安食弘二,石橋重喜,大谷成元,定方伸行,塚本健人,堤 善朋,福岡義孝,前田裕之,箕輪俊夫,宮沢薫一 |