社団法人エレクトロニクス実装学会
HomeSitemapContact
 行事案内/過去の行事/光実装技術実践教育講座/
学会について
行事案内
今後の行事
過去の行事
主な会場地図
事業の紹介
入会案内
支部の活動
研究会の紹介
学会誌と出版物
学会賞
リンク
賛助会員リスト
会員のページ
過去の行事

(社)エレクトロニクス実装学会
光回路実装技術委員会
「光実装技術実践教育講座(入門編)」のご案内

趣旨
  インターネットの急速な普及に伴い、光エレクトロニクスの実用化が急速に進んでいます。具体的にはコンパクトディスク(CD)から,デジタルビデオディスク(DVD)への進展があり,また光ファイバの加入者網への拡充が進められています。各家庭まで光ファイバが張り巡らされて、大容量な情報通信サービスが開始されるのも遠い将来ではありません。
  このような状況で,これから光関連技術に関わろうとしている方々を対象に社団法人エレクトロニクス実装学会光回路実装技術委員会と職業能力開発総合大学校との共同企画による光実装技術実践教育講座を開くことになりました。この講座は実践的な仕事につなげて頂く事を目的として,坐学だけでなく,実習を含めて行います。奮って参加頂きたく,ご案内申し上げます。
日 時: 2006年2月9日(木)-10日(金)
場 所: 職業能力開発総合大学校 (神奈川県相模原市橋本台4-1-1)
  講 師: 西澤紘一氏(職業能力開発総合大学校 教授)
菊池拓男氏(職業能力開発総合大学校 助教授)
他(予定)
  定 員: 14名 (最少催行数 10名) 定員になり次第締め切らせていただきます。
なお、参加希望の方が多数の場合は1社1名に限定させていただくことがありますのでご了承ください。
  研修内容: 光実装を行うに際して、光デバイスや応用システムの実験を自分自身の手で行うことは重要な意味を持ちます。本講座では現場で光を実際に扱っておられる方から、初心者の方までの広範囲な人を対象にして、各種パラメータを自分で設定できる実習機材と実用的装置とを組合せた実習を行っています。

2月9日(火) 「光通信デバイス基礎実験」
  10:00 - 12:00  オリエンテーション
  13:00 - 14:00  LD、LEDの特性評価(I-L、光放射パターン)
  14:00 - 15:00  受光素子(PD,APD)の特性評価
  15:00 - 16:00  偏光デバイスの特性評価(偏光子、移相子、旋光子)
2月10日(水) 「光ファイバ通信基礎実験」
  10:00 - 12:30  光ファイバ接続実験、コネクタ付け作業実習
  13:30 - 14:30  光ファイバ特性評価(開口数、伝送損失、破断点計測)
  14:30 - 14:45  波長多重基礎実験
  14:45 - 16:00  伝送路特性評価(アイダイヤグラム、符号誤り率)
(都合により、一部カリキュラムを変更する場合もございますのでご了承下さい。)

  受講料:
正会員・賛助会員 30,000円(消費税込み)
一 般 40,000円(消費税込み)
お申込後キャンセルはできませんので、ご注意ください。なお、受講者が10名未満の場合は、講座を中止させていただくことがあります。この場合は受講料をご返却いたします。
  申込み方法: 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までファクシミリでお送り下さい。
受講券・請求書・会場案内図をお送りします。
  申込先: エレクトロニクス実装学会
Tel: 03-5310-2010  Fax: 03-5310-2011
Copyright