社団法人エレクトロニクス実装学会
HomeSitemapContact
 行事案内/過去の行事/マイクロエレクトロニクスシンポジウム (MES)/
学会について
行事案内
今後の行事
過去の行事
主な会場地図
事業の紹介
入会案内
支部の活動
研究会の紹介
学会誌と出版物
学会賞
リンク
賛助会員リスト
会員のページ
過去の行事
第12回 マイクロエレクトロニクスシンポジウム
MES2002 参加募集のご案内
 エレクトロニクス実装学会では、第12回マイクロエレクトロニクスシンポジウムをこれまでと同様、関西の地で開催することになりました。少し、明るい兆しが見えて来たとする観測があるものの経済状況はまだまだ厳しい環境にあることには違いありません。私達をとりまく環境もいわゆる「デバイス/IT不況」からV字回復をめざし、各所で大いなる努力がなされていますが、やはり、原点に立ち返り、顕在的あるいは潜在的ユーザニーズを適確に把握し、それを実現する要素技術を広い視点から抽出することから始めなければなりません。社会、生活、ビジネスが大きく変化している時代の要求に応えていくためには、従来の技術の枠をとりはずし、あるべきシステム・商品像から発する新しい技術体系を再構築することが急務になっていると思われます。旧来の「実装」から飛翔すべく、幅広い技術統合をベースにシステム化を果たす「電子システムインテグレーション」の概念が提供されてから数年を経過しますが、もはや「概念」から「具体化」へ加速する時代に入っております。
 このような背景を踏まえ、当該シンポジウムでは、半導体デバイス、パッケージ・モジュール、基板技術、実装プロセスはもとより、「光」「光/電気融合」「MEMS」「センサー」に関わる新技術、更には「機器/システム実装」「生産技術」「環境技術」などを議論できる場にしたいと考えております。
 是非とも広い分野から多くの方々のご参加をお願いいたします。
(組織委員会委員長 貫井 孝)
開催日: 2002年10月8日(水)、9日(木)
会 場: 大阪大学コンベンションセンター(吹田キャンパス) 地図
主 催: 社団法人エレクトロニクス実装学会 (JIEP)
共 催: 大阪大学産業科学研究所 産業科学ナノテクノロジーセンター
 組織委員会: 第12回マイクロエレクトロニクスシンポジウム組織委員会
委員長  貫井 孝(シャープ)
副委員長 縄舟秀美(甲南大学),榎本 亮(イビデン),菅沼克昭(大阪大学)
協 賛: 電子情報通信学会,電気学会,IEEE CPMT Japan Chapter,応用物理学会,日本セラミックス協会,電気化学会,関西電子工業振興センター,関西サイエンスフォーラム,映像情報メディア学会,電子情報技術産業協会,日本電子材料技術協会,日本プリント回路工業会,表面技術協会,化学工学会,精密工学会,溶接学会,高分子学会,光産業技術振興協会 (交渉中を含む)
参加費:
JIEP会員 10,500円 (論文集, 消費税含む)
学校関係者 7.000円 (論文集, 消費税含む)
学 生 2.100円 (論文集, 消費税含む)
協賛学協会会員  10,500円 (論文集, 消費税含む)
会員外 15,000円 (論文集, 消費税含む)
懇親会 5,000円 (参加費には含まれません)
論文集のみ 5,000円 (会場渡し)
*論文発表者も上記と同額です。
*賛助会員(法人)の所属員の方は会員扱いとなります。
 プログラム:
8日(PDF:26KB)  9日(PDF:35KB)
招待講演: 『文化遺産のデジタルアーカイブ』
 池内 克史 氏(東京大学)
『カーボンナノホーンを用いた携帯燃料電池』
 久保 佳実 氏(日本電気)
 論文発行: 論文集を発行します。
懇親会: 会場/千里阪急ホテル(北大阪急行、大阪モノレール「千里中央駅」から5分)
料金/5000円(消費税込み、MES参加費には含まれておりません)
申込締切: 2002年9月30日(月)
問合せ: 社団法人エレクトロニクス実装学会 MES事務局
〒167-0072 東京都杉並区西荻北 3-12-2
TEL: 03-5310-2010
FAX: 03-5310-2011
E-mail: mes@jiep.or.jp
Copyright