|  | 
                						
                								|  | 募集要領 |  | 
                            
              		        |  | 期 日: | 2000年10月27日(金) 9:30 - 16:40 | 
                            
                            |  | 会 場: | 国立オリンピック記念青少年総合センター 地図 (東京都渋谷区代々木神園町 3-1 TEL: 03-3467-7201)
 交通機関:小田急線「参宮橋」駅下車 徒歩10分
 | 
                            
                                    |  | 主 催: | 社団法人エレクトロニクス実装学会 | 
                            
                                    |  | 協 賛: | (社)精密工学会,(社)電気学会,(社)電子情報通信学会,(社)表面技術協会,(社)日本化学会,(社)溶接学会,(社)電気化学会,(社)日本電子機械工業会,(社)日本機械学会,(社)日本金属学会 (以上,予定を含む・順不同) | 
                            
                                    |  | 後 援: | (社)日本プリント回路工業会 | 
                                    
                                    |  | プログラム: | 
                                            
                                            		| 09:30 - 10:20 | 『鉛フリーはんだの現状と展望』 竹本 正(大阪大学 先端科学技術共同研究センター 教授)
 |  
                                            		| 10:25 - 11:20 | 『無鉛はんだ対応部品の導入と今後の課題』 山本克巳(ソニー(株) テクニカルサポートセンター 主席)
 |  
                                            		| 11:25 - 12:20 | 『松下電器における鉛フリーはんだ製品化と今後の課題』 和田義則(松下電器産業(株) 回路形成技術研究所 部長)
 |  
                                            		| 13:20 - 14:15 | 『セイコーエプソンにおける鉛フリーはんだ製品化と今後の課題』 宮澤郁也(セイコーエプソン(株) 生産技術開発本部 主任)
 |  
                                            		| 14:20 - 15:05 | 『鉛フリーはんだ開発の現状と今後の課題』 加藤力弥(千住金属工業(株) テクニカルセンター 主任研究員)
 |  
                                            		| 15:20 - 16:05 | 『TDKにおける鉛フリーはんだ対応部品の適用と今後の課題』 中村喜一(TDK(株) 電子部品事業本部 主任)
 |  
                                            		| 16:10 - 16:55 | 『松下電子工業における鉛フリーはんだ製品適用と今後の課題』 坂口茂樹(松下電子工業(株) 生産技術センター 主任技師)
 |  | 
                                    
                                    |  | 
                						
                								|  | 参加要領 |  | 
                                    
                                    |  | 定 員: | 150名(先着順・入金者優先) | 
                                    
                                    |  | 参加費: | 
                                            
                                            | 聴講料・テキスト代・昼食代として(消費税込み) |  
                                    		| 正会員 ・ 賛助会員 (協賛学協会会員を含む)
 | 15,750円 |  
                                            | 正会員 (大学および公立研究機関所属者)
 | 10,500円 |  
                                            | 学生会員 | 5,250円 |  
                                            | 一 般 | 19,950円 |  | 
                                    
                                    |  | 申込締切: | 10月20日(金) ※但し,締切日前に定員に達した場合は,その時点で締め切ります。
 | 
                                    
                                    |  | 申込先: | 社団法人エレクトロニクス実装学会 第27回セミナー係宛 〒167-0072 東京都杉並区西荻北 3-12-2 回路会館1階
 FAX: 03-5310-2011
 E-mail: seminar@jiep.or.jp
 | 
                                    
                                    |  | 申込方法: | [参加申込書] に必要事項をご記入の上,学会事務局までFAXまたはEメールにてお申し込み下さると同時に,「参加費」を銀行振込か郵便振替,あるいは現金書留にてご送金下さい。(送金手数料は申込者負担) 参加費の入金を確認後(10/16以降), 聴講券・会場案内図を送付いたします。
 | 
                                    
                                    |  | 振込先: | 
										    		
                                                    | 【銀行口座】 |  |  |  |  
                                                    | さくら銀行 | 西荻窪支店 | 普通預金 | 6851944 |  
                                                    | 【郵便振替】 |  |  |  |  
                                            		| 口座番号 | 00150-5-37042 |  
                                            
                                            | ※口座名義はいずれも「社団法人エレクトロニクス実装学会」 |  |