| 第3セッション |
| 17) |
0.85inchHDDの実装技術 |
 |
東芝/八甫谷明彦 氏 |
| 18) |
携帯型電子機器におけるシステムレベルの落下衝撃信頼性評価 |
| |
横浜国立大学/柴田 豪紀 氏 |
| 19) |
三次元実装を実現する部品内蔵基板の開発 |
| |
日本シイエムケイ/高橋 哲也 氏 |
| 20) |
0402極小部品における搭載技術および高信頼性新包装技術 (W4P1テープ) |
| |
福井村田製作所/中川 聖之 氏 |
| 21) |
微細接合用光半田技術の開発 |
| |
住友電気工業/耕田 浩 氏 |
| 22) |
COC技術を用いた高速データ転送技術 |
| |
ソニー/江崎 孝之 氏 |
| 23) |
携帯電話における高速SAR検査システムの開発 |
| |
松下電器産業/梶原 正一 氏 |
| 24) |
細線化の一途をたどるLTCC多層基板に対応するための内部導体パターンの新たな形成方法 |
| |
日本大学/内木場文男 氏 |
| 25) |
化学製膜法による酸化物薄膜の可能性 |
| |
奥野製薬工業/大友さとみ 氏 |
| 26) |
常温で可能なSi貫通接続による次世代SiPの開発 |
| |
日立製作所/田中 直敬 氏 |
| 27) |
多層配線型ウエハレベルCSP技術の開発 |
| |
セイコーエプソン/伊藤 春樹 氏 |
| 28) |
高密度チップ間接続を実現する次世代SiP開発 |
| |
NECエレクトロニクス/川野 連也 氏 |
| 29) |
STP Technology for MEMS PKG |
| |
NTTマイクロシステムインテグレーション研究所/佐藤 昇男 氏 |
| 30) |
Future Package Technologies for Wireless Communication Systems |
| |
インテル/市川 公也 氏 |
| 31) |
光シートバスを用いた半導体メモリー装置の光実装技術 |
| |
富士ゼロックス/浜田 勉 氏 |
| 32) |
マルチモードVCSELを用いた高速モジュール製作のための検討 |
| |
産業技術総合研究所/若園 芳嗣 氏 |