| 開催日時: | 2015年9月17日(木) 13:00~17:00 | 
| 会 場: | エレクトロニクス実装学会 会議室(回路会館) 東京都杉並区西荻北3-12-2(西荻窪駅下車徒歩7分)
 地図:http://www.e-jisso.jp/intro/intro07.html
 | 
| テーマ: | 部品内蔵基板、FO-WLP、PKG技術及び周辺技術の最新技術動向 | 
| プログラム: | 
〇技術交流会(17:10~18:10)12:30 受け付け
〇一般講演
13:00~13:40「Value Proposition - ECP(R), Embedded Component Packaging 
by AT&S」
AT&S  安部 勇人13:40~14:10「薄膜キャパシタ応用パッケージのご紹介」野田スクリーン 服部 篤典
14:10~14:50「Fan-out WLP技術の高周波モジュールへの応用」富士通研究所  石橋 大二郎
(休憩) 15:00~15:40「Fun-out WLPの開発動向とそのモールド技術」アピックヤマダ 小林 一彦
15:40~16:20「FO-WLP向け封止材および各種材料の最新技術動向」住友ベークライト 森 健
16:20~17:00
「WABE Technology(R)を応用した小型パッケージ技術」フジクラ 中尾 知
 
 ※プログラムは変更になることがあります。ご了承ください。
 | 
| 主 催: | (一社)エレクトロニクス実装学会 部品内蔵技術委員会 | 
| 参加要領: | * 定 員 100名(先着申込順、定員になり次第締切ます) * 参加費 公開研究会(テキスト代、消費税込み)
 正会員・賛助会員:5,000円
 シニア会員 :2,000円
 学生会員:1,000円
 非会員一般:10,000円
 非会員学生:2,000円
 ※クーポン(賛助会員向け)のご利用はできません。
 * 参加費は当日会場受付にて徴収します。
 (釣り銭のないようにお願いします)
 * 技術交流会は無料です。講師や皆様との交流の場として、是非!
 ご参加ください。
 | 
| 申込方法: | 参加申込はこちら 申込が受理されますと返信メールで受講票が発行されます。
 受講票をプリントアウトして当日お持ちください。
 
 *技術交流会は無料ですが、準備の都合上、ご出欠予定を該当欄に記入してください。なお、申し込みをキャンセルされる場合はこちらへ | 
| 問合せ先: | 一般社団法人エレクトロニクス実装学会 部品内蔵技術委員会 2015年度 第2回 公開研究会 係
 E-mail:jiep_epad@jiep.or.jp
 (本メールアドレスはSPAM対策のため@を全角で表示しております。)
 |