シミュレーションはどこまで合うか? | 
    
| *開催日 | 平成13年10月11日(木) 13:00~17:00 | |
| *会 場 | エレクトロニクス実装学会 会議室 | |
| 東京都杉並区西荻北3-12-2(西荻窪駅下車徒歩5分) | ||
| *テーマ | シミュレーションはどこまで合うか? | |
| *定 員 | 50名(先着順) | |
| *プログラム(予定:変更があった場合は学会ホームページでお知らせします) | ||
| 
         1)  |  
  統合設計CADシステムを実現するための現状認識と課題について | |
| 菊池俊二(図研) | ||
| 
         2)  |                    
  モーメント法電磁波シミュレーションのためのモデル化 | |
| 長瀬健二(富士通) | ||
| 
         3)  |  
  プリント配線板の放射ノイズのシミュレーションにおけるモーメント法とFDTD法の対比 | |
| 菊地秀雄(NEC) | ||
| 
         4)  |                 
  多層プリント回路板の電源供給系におけるインピーダンスシミュレーション | |
| 谷貞宏(シャープ) | ||
| 
         5)  |                     
  携帯電話開発へのシミュレーションの適用 | |
| 井門修(富士通) | ||
| 
         6)  |                    
  3次元実装メモリモジュールの信頼性応力解析 | |
| 北城栄(NEC) | ||
| *参加費 | 2,000円(論文集代,消費税込み) | |
| *申込方法 | 氏名,所属,連絡先(住所,氏名,TEL,FAX,E-mail)を,下記宛先に,E-mail またはFAX で下記へお送り願います. | |
| *申込先 | 金杉昭徳(埼玉大学) |                            
    |
| システム実装CAE研究会では,会員を募集しております.会員の皆様には,メーリングリストに入って頂き,研究会の最新案内等をお送りします.会費は無料です. | ||