公開研究会
一般社団法人 エレクトロニクス実装学会
インテリジェント実装技術研究会
【募集期限延長】令和3年度 第1回公開研究会 発表公募
テーマ:インテリジェント実装技術に関する研究
主査:塚原 彰彦(東京電機大学)
幹事:猪川 幸司(日本シイエムケイ(株))
中上 京治(ダイヤモンド電機(株))
令和3年8月9日
インテリジェント実装技術研究会では、公開研究会を令和3年11月4日にオンラインにて開催いたします。
今回、テーマを「インテリジェント実装技術に関する研究」として、AI、機械学習、IoT等を活用したエレクトロニクス分野に関連する研究成果や技術紹介について、広く公募いたします。ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。
AI、機械学習、IoT等に関連する技術を活用した、材料・部品・回路設計・システム等の実装技術や、機械による自動化のための検査・計測・制御・画像処理・異常検知等の実装に関連する技術等、またこれらを実現するアルゴリズム・設計法・解析法等、幅広く募集いたします。
奮ってご応募いただきたくお願い申し上げます。
★★ 発表募集期限 9月17日(金) ★★※延長しました。
≪ 募集内容 ≫
1.テーマ:「インテリジェント実装技術に関する研究」
2.日時:2021年11月4日(木) 13時30分(予定)
3.会場:オンライン
ZoomまたはMicrosoft Teamsによるオンライン開催
4.参加費
発表者:無料
参加・聴講:JIEP会員無料、非会員2000円
5.発表時間:質疑5分を含む20分~25分(応募人数により時間調整あり)
6.発表募集:
・期限:2021年9月17日(金) ※延長しました。
・発表公募受付方法:
下記URLからお申し込みください。
https://forms.gle/momE8XzfZkkTXvkr5
7.提出原稿:
・提出〆切 2021年10月15日(金)必着
・原稿サンプルについては、申し込み後送付いたします。
・発表者のご都合に合わせて、論文形式(A4、1~4ページ程度)、発表スライド(枚数の制限無し)、アブストラクト/レジメ(A4 1枚)等ご相談させていただきます。
・提出された原稿を一式まとめて参加者に配布します。(原稿が発表スライドの場合、配布資料では1ページに複数枚割り付けることがあることを、あらかじめご了承ください。)
問い合わせ メールアドレス intelli_uketsuke@jiep.or.jp
以 上